30代のフリーターが未経験からWebエンジニアでそれなりの収入を得るまでの話 ~入社編~

なんでも

30代のフリーターが未経験からWebエンジニアでそれなりの収入を得るまでの実体験を載せます。未経験だけどWebエンジニアになってみたい…!という方などの参考になれば幸いです。

※コロナ前の話なので現在はまた状況が異なるとは思います。

Webエンジニアになろうと思ったきっかけ

なりたいと思ったから。
元々個人的に趣味でブログやWebサイト等を作っていたので、どうせだったらそれを仕事にしちゃえという安易な考えです。

そもそも未経験からWebエンジニアに就職できるのか?

できます。できました。

コロナ後はより即戦力の経験者を求める傾向があり、実際にうちの会社でも未経験者の採用は見送りになっていますが、求人サイト等を見る限りではまだまだ募集している会社はそれなりにあると思われます。

当然経験者より苦労はすると思いますが、結局はやる気次第です。
本気でなりたいと考えている人なら絶対になれるはずです!

実際にやったこと

シンプルに求人サイトに載ってる会社に片っ端から履歴書を送りまくりました。
30代のフリーター、しかも実務経験0ということで、当然落ちまくりました。しかも書類の時点でバンバン落ちます。それでもひたすら履歴書を送りつける作業を続けました。

ただ、これは趣味でWebサイトを作っていたこともあり、多少の基礎知識があったからで、完全に知識0の場合はやはりある程度基礎的な勉強も並行したほうがいいかもしれません。

とはいえ、知識ほぼ0で入社してくる方も何人か見ているので体当たりで行くのも悪くはありません。前職が営業・美容師・アパレル系だったり、自衛官だった人までいて本当に多様でした。

ハロワってどうなの?

就職するならとりあえずハローワーク…!ハロワ行け。というイメージがありますが、実際のところどうなんでしょう。

職員はとても丁寧に対応してくれます。なのでおすすめ…と言いたいところですが、私が実際に使ってみた結論からいうとあまりおすすめできないかも。

ハローワークって求人出すのにお金が掛からないんですよね。なので、とりあえず出すだけ出しとくか的な求人が多い印象です。掲載するのに結構な金額が掛かる一般的な求人サイトのほうが、本気度が高いと思います。

ポートフォリオは必要?

なくてもなんとかなりますが、どんな形であれ用意しておくに越したことはないでしょう。

ちなみに私は今考えると超しょぼい架空の会社のWebサイトを作って提出していました。
というのも、最初はかなり作り込んだものを用意しようと思っていたのですが途中で面倒になり、とりあえず面接を受けまくる方針に変えたのでかなり中途半端な状態のままでした。

結局一番重要なのは実務経験

実際にWeb系の仕事に就いて思うのは、やっぱり実務経験が一番重視されるということです。
はっきり言って全く実力がなくても、「某大手サイトで○年開発してました…!」と言ってしまえば簡単に採用されちゃうなんてこともざらだと思います。

「実務経験が一番重要なら未経験でWebエンジニアになるのは無理なのでは…?」と思うかもしれませんが、そんなことはありません。ただし、未経験だと確実に給料は安くなってしまうと思います。

でも、逆に考えると給料は安いけど未経験者でも積極的に採用している会社であれば比較的簡単に入社することができるんですよね。それを逆手にとって、最初はそういった会社に入ってしまい、経験を積むのがいいと思います。

私も最初に入社したときは手取り17万程度でした。
どんな世界もそうですが、最初は下積みだと思って割り切りましょう。

タイトルとURLをコピーしました